配列とは
配列とは同じ型のデータを連続して並べた形式の変数のことです。各データのことをその配列の要素といい、それらはインデックス番号で区別することが出来ます。最もシンプルな配列(1次元配列)は下記のように宣言して利用します。
int[] x = new int[5]; → 5つの要素を持つ配列
まずは配列の記述の例を見てみることにしましょう。
int[] x = new int[5]{1, 4, 2, 5, 3}; //初期化付きの配列宣言 int answer = 0; for (int i = 0; i < 5; i++) { answer += x[i]; }上記の例ではは0〜4のインデックスで表される5つの要素を持つ整数型の配列xを宣言しています。そして、各要素には初期値を代入し、xの全要素の総和を求めるプログラムを記述しています。このように配列を用いることで、繰り返し構文を利用してスマートなソースコードを書くことが可能です。
上記の例は要素が1次元の配列ですが、要素が2次元、3次元・・・の配列を宣言することも可能です。
int[,] x = new int[4, 2]; → 4×2の要素を持つ配列
int[, ,] x = new int[4, 2, 3]; → 4×2×3の要素を持つ配列
各要素をfor文等を使って繰り返し構文で処理することもできます。下記に記述例を示します。
int[,] x = new int[4, 2] {{1, 2, 3, 4}, {5, 6, 7, 8}}; //初期化付きの配列宣言 int answer = 0; for (int i = 0; i < 4; i++) { for (int j = 0; j < 2; j++) { answer += x[i, j]; } }ここまでは配列の要素数が決まっている場合(静的配列といいます)についてでしたが、それ以外にも処理によって要素数が変化する配列(動的配列といいます)も扱うことができます。動的配列にはListという型を使います。
List<int> x = new List<int>; → int型整数値を要素に持つ動的配列
動的配列には「オブジェクト指向」という技術が使われていて、内容を充分に理解するためにはクラスという概念とジェネリックという概念を理解する必要があります。しかし、ここでは「List<int>」という型が整数値の動的配列の型だということだけ、ひとまず認識しておいてください。それでは下記に記述例を示します。
List<int> x = new List<int>(); int answer = 0; x.Add(5); x.Add(3); x.Add(7); for (int i = 0; i <= x.Count; i++) { answer += x[i]; }